あぁ、今月は1回しか日記付けてないのか…
ホント疲れた…
心から仕事に行きたくない…
前回の日記から、続編になりますが、
私は社長にちゃんと反論したはずなのに、 みんなが勝手に「私と社長は繋がっている」と思い始めて、 朝のミーティングなんて、 ナンバー2が、社長と電話でどんな会話をしたのか 事細かに説明しろと言い出し、
私はありのままに伝えましたが、 誰が聞いても納得できない社長の回答に、 『私が何かを隠している』 と捉え、陰でゴチャゴチャ言ってる模様。
私は何も隠し事はしていないので、 陰口なんて気にしませんが、
社長から小言の電話があるたび、 ナンバー1が、
「社長になんか言った?」
と聞くようになって、 ホントにムカつくんだよね。
先日なんて、 この緊急事態宣言の中、 社長が採用面接のために帰省したらしいんだけど、 私はその日、体温がやや高く、 朝の報告の時に「今日は高いね」と3に言われ、
体調悪くはないんですけど何か熱いんですよね…
と答えたら、
「社長に会ってないよね?」
と1が言ったの。
ジョークのつもりだったんだろうけど 私は非常に腹が立って、返事もしませんでした。
ホント馬鹿馬鹿しい。 ガキみたいで付き合ってらんない。
入社した当時、よく3から、 「1は社長が大好きだからあまり関わらないように」 と忠告を受けていたけど、 まさにその通り。
オマエそんなに社長が好きなのか? 嫉妬してんだろ!!
と言ってやりたい!!
口を開けば、社長社長社長。 社長が帰省したと聞けば、 ○○(デイの職員)と飲みに行くんじゃない? ××(別事業所のケアマネ)と会ってるはずだよね? と、勝手に憶測してひとりで怒ってる。
そのエネルギー、別のところに向けたらどうですか? そんなに気になるなら直接聞けばいいのに。
聞いてて可笑しくてしょうがない。
好きだろうが何だろうがどうでもいいけど、 そこにいつも自分が巻き込まれて、 勝手に噂を立てられて、 ホントに勘弁してほしいです。
話は変わりますが、 私が前職の頃から長く関わっている利用者さんに、 超問題ケースがありまして。
これまで何度も、 事業所内の事例検討にも出して話し合ったり、 市の会議にも取り上げられたりしてるんですが、
また問題勃発で、 朝のミーティングで話し合ったの。
何か知らんけど、 皆さんから散々の言われよう。
私の立てているプランが間違っている、 本当に必要なサービスが利用されていない、 長い付き合いで大切なことを見失っている、
などなど。
まぁ確かにそれはあるかもですが。 でも、わかりもしないで言うな。 アンタらが考えていることは、 既に対応済みなことばかりなんだよ!!
この、人を責め立てるような、 吊るし上げるような、ものの言い方。
これ、ナンバー1、2、3がそれぞれ、 お互いに言いたいことを、 この場を使って言っているというか、 私を責めることで自分を肯定しているというか、 そうとしか思えなくて。
自分だったらどうするか、 そんな思いで考えてくれているとは到底思えない。
まぁ争いが嫌いな私は、 はいはいと大人しく聞いて、 ちと今回は医療系の問題が大きかったので、 看護師の資格のある1にお願いして、 一緒に訪問して様子を見てもらったの。
訪問して、本人、ご家族に会い、 話し合った1の感想。
「ありゃどうにもならないね。」
だから言っただろ!! オマエにもどうにも出来ないんだよ!!
で、職場に戻っての報告。
息子はあれで57歳? 70歳って言ってもおかしくないぐらい老けてるね!
って、いつも人の容姿とかをバカにする。
くっだらねぇ!
結局、プラン云々の話は一切なし。 あんだけ騒ぎ立てて、 どうにもならない、でおしまい。
私だけモヤモヤ。
お願いだから放っておいて!!
もう職場の人たちとは口も利きたくない。 何を言っても文句や批判ばかりで楽しくない。
私の住んでいる地域は、標高がちと高いので、 同じ市の中でも降雪量が多いんです。
雪が降って出社すると、 うちはもっと降ってた、 うちの方が降ってたといつも言い合いになるので、 馬鹿馬鹿しくて私は話に加わりません。
先日の雪降りの日、 私はいつもの急坂を下っていてスリップしてしまい、 久々にすっごく怖い思いをしたんですが、 それを職場で話したら、 初めて危険なところに住んでいると知ってくれたみたいで、
先日、 今夜から雪になるとニュースになって、 3が「明日の朝は気を付けてね」と言ってくれました。
そして翌日、雪の中を出勤して来たら、 2が「大丈夫だった?」と聞いてくれました。
大丈夫でした、ありがとうございます。と答えたんですが。
「いいねーみんなに心配してもらって。」
と、1が言いました。
そんな事にもひがむのかよ!!
何をどうしたって必ずヘンに受け取られる。 もう誰も私に話しかけないで! 病気になりそう。
|
|