く〜の懺悔長

[PREV] [NEXT]
...... 2019年01月25日 の日記 ......
■ うんざり   [ NO. 2019012501-1 ]
…ったく疲れる!!

疲労困憊だよ!!

バカどもに囲まれて仕事が進まんヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ !!


去年の秋に新規で受けた利用者さんが、
やや重症の認知症で、ちとサービスの利用は無理そうだってことで
そのままになっていました。

先日、奥様から電話があって、
無理でもデイサービスの利用を始めてみたいと言われ、
久々に訪問しました。

出掛ける前に管理者から、

「くれぐれもうちのデイを勧めてね!」

と言われたのですが。

奥様に勧めたところ、
デイのある地域に親戚が多いので、
人目も悪いし、
親戚の家に行くとか言ってデイから逃走してしても困るからと
お断りされました。

では○○なんかいかがですか?
新しく出来たばかりでまだ利用者さんも少ないので
目が行き届くかと思いますが。

とダメもとで系列のデイを勧めたところ、

いいね!
そこでお願いします!

と言ってもらえ、
まぁ目的は達成できたかなと思ったんですよね。

事務所に帰り、

「××は無理でしたが、○○に決まりました!」

と誇らしげに報告すると、


「なんで――!!!!?
 何やってんのよも―――!!」

と、怒られたと言うか怒鳴られたと言うか…(;´Д`)

そんなこと言われてもねぇ…

よそのデイにならないだけ良かったでしょ〜?

と思いきや、

だったらよそを勧めれば良かったのに!

と来たもんだ。

ここは単純に、
系列デイの管理者(もとうちに居た男性ケアマネ)の
手柄になるのが悔しいっていう個人的な感情なわけで。

もう気分悪いったらなくてねぇ。

で、サービスを開始する前に行う担当者会議ですが、
奥様の希望日が、私がデイ勤務の日に当たっていて。

デイでは「勤務中でも自分の仕事を優先させて良い」と言われていたので、
その日に設定して、管理者には報告してなかったの。

またグズグズ言われるのも面倒だしさ。

そしたらアナタ。

当日の朝、私の居ない事務所に、
利用デイの相談員が、
「今日の担当者会議の打ち合わせをしたい」
と電話したもんだ(;´д`)

当然、電話で怒鳴られましたよ…

家族がその日以外は無理だと言うので…
と言い訳したけど、そんなの通用せず。

まぁ会議には行って来ましたけど。

デイ勤務が終わって事務所に戻るのに気が重くてねぇ…

ここは素直に謝るのが賢明ですから、
申し訳ありませんでした、と心からお詫びいたしました。

管理者からは
デイの日はデイの仕事をしなきゃダメだとか、
淡々とお小言をもらいました。
ここはごもっともなのでね。
隠し事をするとロクな事にならないと学習したし。


お小言も終わって自分の席に着くと、隣りのナンバー3から、

「やーいやーい。怒られてやんの。」

とからかわれました。

場を和ませようとしたのか、
心からザマあみろと思ったのか知りませんが。

すみませ〜ん…と笑って対応しながらも

ムカムカ…((o(-゛-;)

神経疑うわ…まぁこういう人だし。
と、自分の仕事を始めました。


しかしここで意外な展開に!!


「何言ってんの!
人ばかり悪者扱いして、言い出しっぺは自分でしょ!!


と内輪揉めΣ(- -ノ)ノ エェ!?

担当者会議の電話を受けて、
管理者はやむを得なかったんだろうと思ったらしいですが、
ナンバー3が
「大問題でしょ!ちゃんと言って聞かせなきゃだダメだよ!」
と騒いだもんだから私を怒った、とのこと。

そんなとこだろうろとは思ってましたが。
ナンバー3はいつもそうだし。

まぁ私としてはどっちでもいいけど。

そこからは二人で言い争い(´ー`)┌フッ

で、終業時間になってナンバー3がとっとと帰ったあとは、
管理者からナンバー3の愚痴のオンパレード(´ー`)┌(´ー`)┌フッ

でもここで味方をすると、
あとでまたしっぺ返しを食らうので、
あくまでも傾聴に努めましたが、

自分の仕事ができな〜〜〜い!!


また先日は、
デイの管理者から電話で突然、
「○○さんの処置はちゃんとしてますからね!」
と怒られ(冗談めいてですが)。

私がデイ勤務の日に、
臀部に褥瘡が出来ている利用者さんが微熱があり、
入浴を中止にしたんです。

その利用者さんのケアマネはナンバー3で、
事務所に戻ってから「今日の○○さんはどうだった?」
と聞かれたので、入浴中止を伝え、
褥瘡の処置はしなかったの?と言われて

私は確認していません

と答えたことを

「久美子さんに聞いたよ!処置しなかったんだってね!」

とデイの管理者に言ったらしく。

勘弁してよ〜(;´д`)

教訓。
何かあったら自分の口で伝えましょう。
どこで何を言われているかわかんないから。
直接文句を言ってくれたデイの管理者にも感謝。
でなきゃ誤解されたままだったでしょうからね。


ホント、なぜこんなにいちいち大騒ぎするんでしょう。

朝、誰かがご機嫌よく仕事をしていると、

「テンション高くない?なんか気味悪いよね」

と悪口を言う。

別にどうだって良くね?
機嫌が良いのはいいことじゃん。


「ナンバー2遅いよね!どこ行ったんだろ?」

って行先によって時間なんて違うじゃん!
なんでいちいち気にするのかね?

自分は気分で早退するし、
メール一つで休むくせに。

しかも、

「朝からカニが届いて、
今日のうちに下処理してゴミ出ししたいから」

ってなバカな理由で。

自分のことは見えていない。
人の行動に目を光らせ、
それを大問題視して騒ぎ立てる。

勘弁してほしいわもう。


もうクタクタ。

今はぼちおに愚痴って気を晴らせるので
ひとりで悶々とするよりよっぽどいいけど。

そのぼちおもストレスのもと。
あれから更に、8万円の請求書が届きました。

怒りたくないけど怒るほかない。

しかし当の本人は、

「いったいオレは今まで何を払って来たんだろう?」

と、おとぼけ発言。


…*o_ _)oバタッ


月曜日は兄の四十九日でお仕事休みます。
三連休で嬉しいけど、
どうせまた何か言われてるんだろうな〜…ヽ( ´ー`)ノフッ

とは言っても、そのゴタゴタさえなければ楽しく仕事してますんで。
上手にやり過ごして行きましょう。(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: