く〜の懺悔長

[PREV] [NEXT]
...... 2018年11月06日 の日記 ......
■ 本当に葬ると決意   [ NO. 2018110601-1 ]
くそ。

舐めやがって。

どうしたって怒りがおさまらん。


前回の日記で取り上げた、
認知症の利用者さん。

やられました。

まさかの、
ケアマネ変更させられました。


ホント、後悔先に立たずです。

詰めが甘かった…


離れて暮らす娘さんに何か吹き込んだんでしょう。

娘さんが怒って市役所に電話して、
居宅事業所を変更してしまいました。

………*o_ _)oバタッ ッ


ここだけでしか言いませんが、
言い訳させていただければ。

主治医に相談したのは、金曜日の17時すぎ。
外来患者さんに混ざって待っていたので、
1時間以上掛かったんです。

事務所に帰って報告などして、
訪看事業所にファックス送った時には既に18時近く。

ここで娘さんに連絡すべきだったんですが、
社長開催のお食事会が18時からだってので、
遅れて行っては怒られると、
みんなでバタバタ仕事を片付けて出掛けたんです。

土日にでも電話を…とも思ったんですが、
私は休日になると仕事の用事はまったく思い出しません(笑)
どんなに大切な事でも…ホント困ってるんですが(^_^;)

そして月曜日は、
デイの相談員としてお手伝いに行ったでしょう?
慣れないせいもあり忙しくて、
自分の仕事は一切出来ませんでした。

すべて言い訳でしかないんですが。

で、本日。
いきなりの、引継ぎの居宅事業所から電話。

ナンバー1から3まで、総固まり。

その後、一気に大噴火。

って、一番噴火したのは私ですけどね。

信じられない。
こんな卑怯な仕返しをするなんて。


ずっとお世話したかったんですけど、
ケアマネさんから来なくていいと言われて、
私たちもショックですぅ〜〜…

とか何とか言ったんでしょう。

いや、それにしたって、
介護サービスに無知なご家族が、
居宅の変更を申し出るなんて有り得ない。

もっともっと恐ろしい言葉で私を批難して、
ケアマネを代えた方がいいとか焚きつけたんでしょうねぇ。


悪魔だね。

自分の手落ちが原因なので弁解の予知もありませんが、
こんな汚い手段を使う事業所があるなんてねー( -_-)フッ

利用者さんの事を一番に思ってやったことが、
裏目に出てしまいました。

ナンバー2は

「去る者は追わず。忘れろ忘れろ!!」

と励ましてくれましたが、
私は一生忘れないぞ。

絶対に
絶対に

葬ってやる。


ってかさ、
他にもこの訪看が入っている利用者さんは居るんだけど、
こんなことやって、今後どのツラ下げて私に会うんだろう。

逆にこっちから振ってやるか。


随分汚い手を使うんですね。って(・∀・)

よくもここに来れましたね。って(・∀・)

聞いた時にははらわたが煮えくり返る思いで、
今夜は飲まずにいられん!!なんて思ったけど、
家に帰って来たら、
あんな奴のために大事な酒を飲むなんてもったいない、
と思ってやめました。

明日は新たに担当となる他事業所のケアマネさんと引継ぎ。
そりゃ洗いざらい報告しますとも。
あとはどうなろうが知ったこっちゃない。忘れよう。

でもこの訪看は
絶対に潰す!!!

主治医にも言ったろ。

市役所にはナンバー1が苦情に行ってくれたし。
市内中のケアマネにもすぐに広まる事でしょう。

時間の問題だね。

あームカつく。

でもここに愚痴って少し冷静になれました。
読んでくれた方が居るとしたら、
ありがとうございます(*_ _)人

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: