万全ではないですが、体調もだいぶ回復し、 日常生活が戻って来ました。
仕事は気疲れはしていますが、 なにせ担当利用者が9人しかいませんので、 超らくちん状態(笑)
世の中、猛暑や水害など大変なことになっていますが、 こちらは平均最高気温が25℃前後と比較的過ごしやすいです。
なので、気候も良く、体力も持て余していて、 更に退職金の一部が振り込まれるといった 好条件が揃った今しか出来ないことをしようと、思い立ち。
この団地に引っ越してきて20数年、 ずっと敷きっぱなしでボロボロだった井草の敷物を、 昨日交換いたしました!! テレビ台とちょっとした本棚と、 パソコンラックしかない部屋ですが、 片付けるとなると結構大変(;´Д`)
ひとりでやるのはシンドイな〜… と思ったものの、 誰かとやったらそれはそれで面倒だな… 例えばぼちおが居たとしたら、 手伝ってと頼んだ時点で文句タラタラだろうし、 やりながらも溜息つかれたりとか、 おだてて持ち上げたりとかしなきゃないんだろうし…
と考えていたら、 やっぱり一人でやるのが一番だ! と気付き、あとは楽しくゆっくり片付けしました。
おかげで断捨離も出来たし、 不用品もメルカリで売れたし、 井草の良い香りにも包まれ、大満足♪
あとは何をしようかな〜…
私は長年、布団も敷かずに寝ています(笑) 今のところ不便は感じていないんですが、 先日、ある利用者さんのご主人に肩を揉まれて、 右肩から肩甲骨に掛けて激痛が走ったんですよ。
「なんだぁ!?すごくこってるぞ!!」 と言われて、 初めて肩こりしていると気付きました。 2〜3分揉んでくれたんだけど、 もう痛くて痛くて… その日の夕方は、揉み返しなのか肩が重だるく…
そろそろちゃんと布団で寝ないと、 ガタが来るかもな〜…なんて思った次第。 まぁ当たり前のことなんだけどね(;´∀`)
仕事の方は、 こまごまとした苦悩はありますが、 まぁ世の中には色んな人がいるのだと思って、 今まで通り、自分が正しいと思うことをやっていくつもり。 まだ一ヶ月弱だけど、転職して良かったと思っています。 今までの職場では知ることが出来なかったことを、 日々学習しています。 ホントに狭い世界で仕事をしていたんだなって痛感します。
まだまだここから成長するぞ!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
|
|