なんか疲れてる〜…
ぷちこたちの世話をしたのの疲れが抜けなくて、 今日は一日中寝てました。
いや、『ぷちこたちの世話』って…
もう二週間前の事じゃないか(笑)
それが原因じゃないなぁ。 やっぱ仕事のストレスかな。
でも、今仕事はめちゃくちゃ楽なんですよ。 ひとつひとつのケースは大変ですが、 担当の人数が減っているので仕事に余裕があります。
施設入所や入院している方が居るので、 多分、毎月訪問しなきゃないのは25人ぐらい。
40人越えで担当していた頃に比べたら天国ですよね〜。
一生懸命走りまわって、感謝された時は そりゃ本当に嬉しいですけど、 それ以外は毎日が憂鬱。
私、なんでこんなことしてるんだろう? って泣きたくなることもしばしば。
空しいなぁ。
人のために動くって、 生きていく中でとても重要なことだと思います。 助けてあげなきゃない人が居たら、 勝手にパワーが湧いてくるし、 俄然元気になるよね。
でも、人のために動く仕事は つらいことがいっぱい。
よくみんな頑張っているよなぁ。
みんなもこんな気持ちになることもあるんかなぁ。
きっと、自分がもう若くないから こんなこと考えるようになったのかもね。
そういえば。
無事に54歳になりました(笑)
54歳って、ホントいい歳だよねぇ。
いい歳って、決して『良い』って意味じゃないですよ。 もう充分って意味です。
こまごまと楽しみを見つけては シングルライフを楽しんではいますが。 それだって別にどうでもいいことだし。
死にたいとかは思わないけど、 別にいつどうなってもいいって思うし。
先日、認知症の利用者さんが、 通っているデイから脱走しまして。 連絡もらって駆け付けたら、 デイの近くの畑で、デイの職員に付き添われて 「今から地獄に行く」と 雨の中たたずんでいました。
地獄に行くのはいいけど、 その職員さんは道連れにしないでね。 その人はまだ小さな子供さんが居るから。
じゃあアンタを道連れにする。
と言われて、
「あぁ〜…いいですよ。 私はもう何もないから。」
と答えたら、そんなことないでしょ!と逆に怒られました(笑)
でもその時、
本当にそうだなぁ… 私にはもう失うものも悔やむこともないなぁ… としみじみ実感したわけです。
やだ、ちょっと暗い?(;^ω^) 一日中寝ていると罪悪感が募ってネガティブになりますねぇ。
そんな精神状態ではありますが、 まぁ頑張って生きていきますよ。
楽しい方が断然いいもんね。
明日は百均に行って癒されて来よう♪
|
|