なんだか仕事も私用も立て込んでいて、 疲労で日記をつける気になれず…*o_ _)oバタッ
やっと書こうと思ったら、 ネットに繋がらないという状況( -_-)フッ
問い合わせるのもめんど臭くて 暫くのあいだ放置(-。-)y-゜゜゜←禁煙は続いてます
そんなこんなで、 本日、ようやくNTTに問い合わせて直しました。 お久しゅうございます。
先月『お勉強中』と言っていたメルカリ。 今度はそれに入れ込んでおりました(笑)
もう家中の物を売り払ってしまえ!! ぐらいのノリで始めましたが、 なかなか大変ですねぇ。 出来るだけお安くしたい、と思っても、 結構送料が掛かるので、 ちゃんと計算しないと赤字になるし。 かといって、高いと売れないし。
なので、 重いもの、デカいものは今のところ保留して、 定形外郵便で送れるようなものを中心に出しています。
売れないと焦ってしまって つい値下げしてしまうけど、 何だか売買の事ばかり考えていたら ちょっと疲れて来たので、 あまり気にせず「売れたらめっけもん」ぐらいで 行くことにしました。
現在の売上金、14000円くらい。
しかし封筒やプチプチなどの梱包材料、そして送料が 数千円掛かっております(;´∀`)
それはそうと、 そろそろぷちこからお呼びがかかる頃となりました。
十月十日というけれど、人の事だからあっと言う間>(´▽`)<
戌の日の頃に、現代風の腹帯を送ったんだけど、 最初の頃しか使わず、今は野放しにしていると聞いてびっくり!!
よく平気で外を歩けたもんだと思うわ〜(-_-;)
きっと赤ちゃんも腹の皮も伸び放題だと思うので、 せめて産んだ後はちゃんとしてもらおうと、 産後用のガードルを買うために、 先日、初めて『西松屋』に行って来ました。
いや〜軽いカルチャーショック。
何もかも可愛いし安い!!
お宮参りなどに着せるベビードレスって すごく高いものだったけど、 たった一回着せるだけでどうなんだろ? ってところもあるよね〜…
なので、作ってあげようと思っていたんだけど、 生地が結構高価で、悩んでいるうちに月日が経ち、 結局は作りませんでした(^_^;)
それが、西松屋では2000円ちょっとで売ってるの! ビックリだわ〜…
あとは、私が副業にしようと考えていた ベビー服やおくるみのハンドメイド販売ですが、
すごーく可愛らしいおくるみが、 これも2000円ぐらいで売ってるのよ!! 肌着なんて二枚組でも1000円しないんだもんね…
負けたよ西松屋…
確かに、手作りにはそれなりの良さもあるけれど、 安くて可愛かったらそれに越したことはないわ…
どれもみんなあまりにも可愛くて、 狂ったように手に取り、買おうとしたんだけど、 ふと我に返って、 「あれだけ作って送ったじゃん… それにぷちこだって準備してるし、 向こうのお母さんだって買っただろうし…」 と思い、みんな棚に戻しました(笑)
次は、生まれて来た赤ちゃんの顔を見てからにするわ(*´∇`*)
最近、久々に 相手を殺してやりたいと思うぐらい腹の立つ出来事があり(笑)
いつも頭の隅にそいつのことがあって、 イライラが募り、なんだかタバコを吸いたくて、 あぁ、こんなんじゃいかん、と モチーフをひたすら編んでみたり、 メルカリにたくさん出品してみたり、 『平常心』という本を読んでみたり、 色々と解決を試みたんですが、
ホント憎しみって何にも勝るよね〜… さっぱり気が晴れず。
そんなところにぼちおから電話が来て、 愚痴っていたら結構気が晴れました。
ぼちおはいつも、私が何か愚痴ると、 正論をふりかざし、 お母さんの気持ちはわかるけど、 でもそれは間違っているよ、とか 当たり前のことを返して来るんです。
そんなこと自分が一番わかっとるわい!!
で、あぁ話さなきゃよかった、って事になるんですが。
今回は珍しく、 私が並べる悪口を、黙って笑って聞いてくれたので、 私も笑い返すことが出来ました。
そうよ。 人の愚痴は否定せず聞くものよ。 言いたいだけなんだから。 どうにかしてもらおうとなんて思ってないんだから。
久しぶりにぼちおと酒を飲みたいなぁとと思いました。
何はともあれ少し気持ちも浮上して、 また明日から頑張れそうですv( ̄ー ̄)v
|
|