 先週は忙しくてまったくパソコン開けませんでした!
と言っても仕事が忙しいわけでもなく、 何か舞い込んでしまったわけでもありません。
あるものに夢中になってしまったのです♪
それは、編み物(笑)
この季節に?
まったくもってその通り>(´▽`)<
年度が変わって、 町内会費とか何かしらの年会費とかの出費が多く、 お金が全くなくなってしまい(笑) 超ストレスが溜まっていたんですが、
そういう時には百均に行ってストレス解消するんです。 お店の中を眺めて、一品でも買えば ストレス発散できるんです。
で、ふと目に付いたのが、 コットンヤーンという綿100%の毛糸。
未知の世界の物で、 当てもないのに欲しくなって買ってしまいました。
さて、このコットンヤーンで出来るものはなんだろう?
調べていたら、モチーフに目が止まりました。
洋裁も編み物も好きで、多少経験もありますが、 興味がありながら、全然足を踏み入れなかったのが、 パッチワークと、このモチーフ。
同じことの繰り返しというイメージで、 敬遠していたってところがあります。
でもなぜか今回、
やってみたいっ!!!
って気持ちになり、勉強してみることにしました。
そしたらどうでしょ。 楽しくて楽しくて仕方がないではありませんか!
自分の知らない楽しいことがこんな身近にまだあったんだ! 世の中ってなんて素晴らしいの!!
ってぐらいの気持ちになってしまいました(笑)
超初心者向けの図案を編んでいますが、 1枚があっと言う間に出来上がるので、 飽きずに楽しめるのだと思います。
目的としては、 このモチーフを繋げて、おくるみにしたいと思ってます。 それが出来上がったら、 何か自分の小物を編んでみようかな。
そういえば、若い頃に、 サマーセーターを編んだことを思い出しました。
あれもコットンヤーンだったんだよねぇ? 我ながらテキトーな記憶だな(笑)
モチーフ作りを始めたのと同時進行させていた、 ロンパースも出来上がりました。 冒頭の画像ですが、 なかなかの出来上がりで大満足。
ただ、パイル地ってものすごくほこりが立ちますねぇ。 家中が真っ白い粉ぼこりで、何か体に悪そう(笑)
洋裁はここで少し中断。 あとは赤ちゃんを見てからにしたいと思います。 ただただ作っていてもイメージ湧かないもんで(^_^;)
ぷちこに画像を送ったら、
「男の子だったらどうしよう!!」
と言われ、
そん時はメルカリで売ろう、って話になり(笑)
そうだ!! もう少し手際よく作れるようになったら 副業やったろか!!
ってな野望も持ち始めました♪
そんな感じで毎日楽しくて、 仕事が終われば吹っ飛んで家に帰り、 今はせっせとモチーフ編んでいます(o^-^o) お腹が空いたらテキトーに何か摘まむので、 食費も掛かりません。 おかげでタバコを吸いたいなんて気も起きるヒマもなく、 イイこと尽くしです。
もちろん断捨離も続いてますよ。
あ!! 断捨離で思い出した!!
母から空いてるDVD-Rを買って来てと頼まれ、 我が家にいっぱいあるよ〜と、 ずいぶん前に間違えて買ってしまった 我が家の古いデッキでは使えない CPRM対応のDVD10枚パックを持って行ったんですが。
さすがに実家の機種では使えるだろうなぁと 確認作業をしていて、はたと気付きました。
え? CPRM「非対応」DVD-Rって書いてある???
そうなんですよ! 間違えて買ったCPRM対応型はとっくに処分して、 新たに非対応型をちゃんと買っていたんです! それを忘れてずっと放置し、 先日のVHS-Rのダビング会の時も 新しいものを買ったんですよっっっ!!!
なんて無駄な事をしているんだか。 っつか、ホントにこれっぽっちも思い出さなかったわい。
しかし、 そうなるとこれは実家では使えないのかな〜…
と思いながら、 試しに録画してみようと中を開けてこれまたビックリ!!
ぼちおやぷちこの、保育園や小学校の時の映像が ダビングしてあったんですよっっっ!!!
何なんだ一体!!?(笑)
霊現象としか思えん(笑)
まったく記憶にないんです…(;´∀`)
|
|