こんばんわ。
何と、約3ヶ月ぶりの日記です。
毎日が忙し過ぎて、 どうにもなりません。
やってもやっても終わらない仕事。 提出しなきゃない書類を優先させても 全然なくならない。 そして後回しにした仕事が溜まりに溜まって、 どんどん増えていく。
ケアマネの担当できる件数は、ひとり40人と決まっているのですが、 何と64人担当しています。 この時点で、絶対に回せるわけないのです。
訪問するだけでも追いつかないのに、 認定調査も月4〜5件行わなければなりません。 3ヶ月に1回はプランを作り変えなければならないのに、 まだ1回も作り変えることが出来ずにいる人が大多数。
そもそも、前任者が悪すぎます。 よくこんなプランを作ったもんだと呆れるほど、 基本も何もあったもんじゃない。
同じものをコピペして使うには恥ずかし過ぎて、 自分自身そんなものを利用者さんに説明も出来ないし、 結局はイチから作り直さなければならないので 非常に時間がかかるのです。
こんな状態で続けていたら、 そのうち利用者さんから苦情が出てもしかたないなと 思いながらドキドキで仕事していたわけですが、 案の定、あるご家族から怒られました。
毎月ご本人に、その月の予定表は渡していたんですが、 別居のご家族から「予定表が届かない」と言われました。 いつもご家族に渡していたと言われ、 申し送りで聞いていなかったのでお詫びしたんですが、 サービスの内容を聞かれて、 答えられなかったんですよ。 だってプランを見ても理解できなかったから。 ヘルパーが何曜日にどんな仕事をしているのか、 まったく記載されていなかったもんで。
言い訳もしたくなかったので平謝りしたんですが、 「自分が作ったプランでしょ? わからないってどういうことですか?」 「ケアマネって変更できますよね? 代えられたくないでしょ?」 とまで言われ。
そして市役所に苦情を言ったらしく、 呼び出され。
ケアマネ変更か? 願ったりだわ。
と思い、ウキウキしながら出向いたところ。
相手は改善を求めていて、変更は希望して居ないとの事。
これ、私を苛めるためじゃね?
どうやらこの家族、前のケアマネの友達らしく。 何かしらの作意があるんだと思うけど。
介護保険課でも私がバカみたいに忙しい事は理解しているので、
変更してくれた方が本当はありがたいけどね… 大変だろうけど乗り越えて!
と励まされ。
自分の尻を叩いて、誠意を持ってお詫びし、 残業してプランを作り直して、 しっかり説明して、 何とか理解を得ることが出来ました。
でも私の精神状態はズタボロ。
何で私がこんな思いをしなきゃないんだろ… と、車でひとり泣きましたよ。
職場ではみんな気遣ってくれるけど、 かと言って私の仕事を分る人はひとりもいないので どのぐらい大変なのかなんてわからないし。 仕事上の悩みや愚痴を言う相手も居ないし、 本当につらい。
また同じように苦情が入らなければいいと 毎日ビクビクしながら、やっと業務をこなしている状態。
仕事が追いつかないので当然休日出勤だし。 朝も早く出勤して、毎日残業。 唯一の日曜日は自宅でパソコン開いて書類作ってるし。
よく身体が持ってるなと、自分でも感心する。
10月と11月はケアマネの更新研修があったので、 そちらの勉強もしなければならず本当に大変でした。
研修で会った、昔デイで働いていた時の上司に、 「聞いてるよ。すごい件数なんでしょ? 絶対無理だから、他所のケアマネに頼んで代わってもらったら?」 と言われ、 そうか、その手があるのか、と
施設長に相談し、承諾をもらって、 今月、5人の利用者さんを手放しました。
しかし、手放すにも大変に労力を使うわけで。 書類を整えて渡さなきゃないし、 ご本人、ご家族から変更を了承してもらわなければならないし、 引継ぎしなきゃない、日程調整して担当者会議をしなきゃない、 5人でギブアップ!!
先日、見かねた介護保険課から、 思い切って要支援者を手放したら?と提案されました。
要支援者とは、要介護の一歩手前の、 比較的元気な利用者さんで、 地域包括支援センターからの委託で担当しているんだけど、 その方々を包括に返せということね。 担当している要支援者は14人。
ただ、返すにもその通り書類もそろっていないし、 そんな大人数を引き継ぐヒマもない。
このままじゃ倒れちゃうよ! 大変だろうけど、手放せばかなり楽になるから頑張って!
と言ってもらいましたが、出来るんだろうか…
とにかく、毎日勢いだけで仕事している感じです。
もう駄目!死ぬかもしれない! と思う日もあるけど、 大丈夫、乗り越えられる! と思う日もあるし、 なんとか頑張ります。
同業者や、サービス事業所の皆さんは、 とっても心配してくれて声かけてくれるし。 プランが来なくても文句言わず待っててくれるし。
先日は住宅改修が入りまして。 手摺りなどを介護保険を利用して取り付ける工事で、 工事費用の9割が戻って来るサービスなんだけど、 そのための書類をケアマネが作って申請しなきゃないんです。
ものすごく時間がかかる作業なんだけど、 ケアマネには一銭も入らないと言う…
困ったなぁと思っていたら、 工事の事業所さんが、私が作る書類を 「差し出がましいとは思ったんですが…」 と作って来てくれました。
涙が出るほどありがたく、 そのまま提出させていただきました(笑)
こうして助けてくれる人もたくさんいるので、 何とか頑張れています。
けど、家の事は何一つ出来ず、散らかり放題。 ぼちおは何か知らんが、ずっと不機嫌だし。
とてつもなく孤独です。
今、もしかしたら 人生で一番つらいかも…
でもこれが一生続くわけじゃないだろうから、 頑張って乗り越えますよ。
多分、私ってそんなに弱くないので。 毎日つらいけど、 それなりに利用者さんと笑ってる時間もあるので。
ありがとうとか、 前のケアマネさんより話しやすくて良かった、とか 言われることもあるし。
出来る事を精いっぱい頑張ります。Content-Disposition: form-data; name="image"
|
|