精神的にどん底な日々を送っていましたが、 何とか持ちこたえて週末を迎えることが出来ました。
平和に過ごしていたいと願っているのに、 どうしてこんなに周りから嫌な思いをさせられなきゃないのか、 いったい何がいけないのか、 はらわたが煮えくり返る思いでいました。
所詮は、自分が未熟なせい、 上手に立ち回れない性格のせい。
でもこんな自分を変えようとは思わない。
ウソでその場をしのいで取り繕って、 人を責めることで自分を保つ、 そんないやらしい人間には絶対になるまいと思ったら、 少し気が晴れました。
今月は立て続けに4人の利用者さんが入院になりました。
なかでも先週は、 ヘルパーが訪問したら利用者さんが倒れていると報告を受け、 救急要請して入院して、 翌朝急変し、亡くなってしまって、 子供が居ないため、姪と一緒に色んな手続きをしたりと とっても大変でした。
倒れているその場に伺ったこともあり、 何とも気持ちがめげてしまっていて、 嫌な仕事だなぁとどんよりしていたところに、 今週も入院者が出て、とっても落ち込んでいたんだけど、 追い打ちをかけるように、仕事の批判。
あんたならこの入院を食い止められたんか?え? たいそう立派なケアマネぶりだもんね。
1人暮らしの女性が、先月から体調が悪く、 食欲がなくなって痩せてしまったんだよね。 本人は「年だから」と言うのが口ぐせで、 あまり人を頼ることをしなくて、 でも心配だったので、ヘルパーさんの回数を増やし、 口に合うものを作ってくれるようお願いしました。
ただ、ヘルパーさんにも「大丈夫だから」と言うため、 無理に調理することも出来ず、 主治医に相談しても、 「痛み止めのせいでしょ!飲まなきゃいいんじゃないの!?」 と言われてそれ以上はどうすることも出来ず。
離れて暮らす娘さんから どうしても受診させてほしいと頼まれて、 紹介以外は受け付けない県立病院の、 唯一初診を扱っている耳鼻科を受診し、 検査をしてもらったの。
直ちに消化器科に回され、 内蔵のあらゆるところが癌転移して、 手の施しようがないと言われました。
ご本人にもご家族にも申し訳がなく、 もっと出来ることはなかったのかと悔やまれて、
振り返ってみても、 主治医から痛み止めの服用を止めろと言われた以上、 他の病院の受診とまでは考えられず。
でも、 これがもし自分の母親だったら、 迷わず別の病院に行っただろうと思ったら、 やっぱり私のせいなんだよなぁと思うほかなく。
娘さんからは「誰も責める気はないから」と言われたけど、 どっぷりと落ち込んでいました。
翌日の朝の申し送りでその報告をして、 所長から 「もう少し早く気が付けば良かったね。気の毒な事をしたね。」 と言われたんですが、
そのあとナンバー2が、 「今回の事でどう思ったの?」 といきなり言われました。
え!? 何突然!?
と呆気にとられ、呆然としていると、 所長が何か助け舟を出そうとしてくれたんだけど、
「いいから!今自分で考えて答えようとしてるから!」
と遮ったんです。
何?この人何を言わせたいの?
と思いながら、 主治医の反応もヘルパーからの申し送りも特変なく、 本人も「大丈夫」と言うため、 気にはなっていながら自分ではどうしようもなかった、 と言ったことを答えたの。
ナンバー2、無言。
ってか、何か書き物に集中している感じ。
私もそれ以上言う事もなく、 何とも変な空気になって、 所長が「何か心配なことがあったら相談するくせをつけようね」 と締めてくれました。
私はてっきり、ミーティング記録に残しているのかと思ったんですが、
そのあと私が出掛けてから、2が3に、 「受診に付き添ったんでしょ? 何も気付かなかったのかね? 一日一緒にいて気付かない?」 とか言ったらしいんですよ。
いやいや、一緒に居たって内蔵の事なんかわかんないでしょ。 と答えたそうなんだけど、 それを聞いて、 2は私の気付きのなさを責めたかったんだなぁと実感。
でもさ、 耳鼻科受診の時に何か気付いたところで、 どうにかなりましたか?と聞きたいけど。
それよりも何よりも、 わたしに話を振っておきながら、 答えても無視って何だったんですか。
と思わず3に言ったら、
あれおかしいよね? 聞いておいて自分の仕事してたでしょ? 私が所長に目配せして、締めさせたんだけど、 全く意味わかんなかったよね!
と言われました。
これで本当に2が大嫌いになりました。
事務所に居れば居眠りばかりして、 仕事に出れば買い物したり自宅に戻ったりして、 まともな仕事なんてしていないくせに。
ホント大っ嫌い!!((o(>皿<)o)) キィィィ!!
ほかにも、 デイ利用中に様子がおかしいと呼ばれて、 その後脳出血で入院になった男性の件でも、
私がデイに出向いた意味や取った行動を、 散々3人から批判され、 ごもっともだと思いながら聞いてはいましたが、
あぁこの人たちは他の2人に言いたいことを この場を使って言ってるんだなぁ… と思いながら聞いていました。
まぁいいですよ。 言いたいんでしょ? 私は反論なんかしないから言いやすいんでしょ? どうぞどうぞ。 言って気が済むならいくらでも。
でも言われた私はメンタルズタボロで、 もうこんな仕事辞めたいなぁとつくずく考えた次第。
家に帰ってぼちおに、 嫌な事があったんだけど聞いてくれる気ある? と聞けば、
ない。
と言われ(;´∀`)
ここで吐き出したいと思っても クタクタで入力する気も起きず。
でもさ。 本当に得な性格だと思うわ、我ながら。 何とか立て直せるから。 やだなぁと思いながら、 平気な顔して次の日も仕事に行けるから。
普通の人と脳の構造が違うのかしら? 処理能力にものすごく長けてるとか? 何にしてもありがたいこっちゃ(*_ _)人
ぼちおも気にしていたのか、 きのう、ローソンで ゴディバとのコラボの高いチョコレートケーキを買ってくれました。
美味しかった(o^-^o)
大抵のイヤな事はすぐに立て直せるけど、 今回の2の言動の様にものすごく腹が立って、 いつまで経っても嫌な気分を引きずる時には、 こう思うようにしています。
オマエには必ずバチが当たる 不幸になれ
それで気が済んでいるような気がします(笑)
|
|