く〜の懺悔長

[PREV] [NEXT]
...... 2020年11月28日 の日記 ......
■ デイ卒業   [ NO. 2020112801-1 ]
今週もまた、色々なことがありました。

まずは、ぼちおが熱を出したと言う事で、
よそから漏れても困るし、
念のため勤労感謝の日に所長に報告したら、

判断に困るけど、
一応仕事は休んでちょうだい。

と言われ、私もお休み(笑)

とは言え、一番忙しい月末、
仕事は溜まりに溜まっていて、
翌日の早朝、まだ真っ暗いうちに、
職場に行って必要な書類と、
パソコン内のデータをUSBメモリーに移して、
在宅勤務(笑)

新規の利用者も入ったし、
いったいいつまで休めばいいのかもわからんし、
宙ぶらりんの状況で、

人目に付きにくい夕暮れ時に食料を買い込んで来たところで
所長から「明日から来てちょうだい」と電話(´ー`)┌フッ

社長に報告したら、
木曜日のデイサービスには来させない様に言われたそうで、
ありがたく自分の仕事に勤しんだのは良かったものの、
今度は代替日にデイに来させろと言っていると( ゚Д゚)ハァ?

あとは金曜日しかないじゃん。
っつか、
木曜日に大事を取って休んで金曜ならいいってか?
意味なくね?

相談員はどうにかうやむやにするからいいよ、と言ったんだけど、
今度はなぜか所長が
いつ行く? いつにする?
ってうるさくて(´Д`)ハァ…

何なら土曜日とかに行って火曜日を代休扱いにしたら?

とか言い出してさ。

あんたが休めって言うから休んだのに、
今度は休みに出て来いってか。

もうその日は頭に来て、
社長に直接電話してやろうと思ったの。

そんなに私をデイに行かせたいんか?
こちらの都合なんてお構いなしで、ただのパワハラじゃねぇの?
こんな嫌がらせばかりされて、
何なら辞めてやろうか?

でも、うちの職場の悪いクセは、
誰がどこまで社長から言われているのかがわからず、
私が聞いている情報とはまったく違っている可能性があるので、

モヤモヤしながら金曜日に出勤し、
相談員の都合を聞きながら、
来週の火曜日にデイに行くことに決まりました。
はい、木曜日もフツーに行きますけどね。
隔日デイ勤務( -_-)フッ

それを所長に報告したら、
何か今度はヘルパーさんたちとコソコソし始めて、

仕事終わりに、
皆さんに相談したいことがあります、と言い出しました。

デイには新しい相談員が来たので、
私のデイ勤務は11月で終了すると。

ただ、社長は私の担当利用者が35人を超えない限り、
また何かしら言って来ると思うので、
今度は木曜日を「ヘルパー勤務」とすると。

でも現在、ヘルパーは手が足りているので、
名目だけで実際はずっとケアマネ業務になるわけだけど。

要するに、私はみんなの犠牲って事ね。
何も35人に達していないのは私だけじゃない。
ナンバー2も3も、大差はない。
みんなが社長から文句を言われないよう、
私が犠牲となって兼務する、って事。

ホント、馬鹿馬鹿しい。
介護の仕事、特にケアマネの仕事を知りもしない、
社長の金儲け発言に振り回されて、
言いなりになっているみんな、馬鹿馬鹿しい。

相談って、ただの報告だし。
だったら「いつ行く?」って執拗に言う必要なかったじゃん。
私を試したのかな。

それに誰一人、私に対して
「ごめんね」って言う事もないし。
みんな自分だけが大切なのね。
かげで文句ばかり言うくせに、はっきりとは何も言えない。

まぁいいけど。
実質、デイ勤務がなくなってホント心から嬉しいし。


出来てる私は「何も感じていません」ってフリして、
ありがとうございます、と言いました。

さぁ、これで落ち着くとは思えませんが。
まずは5日勤務をフルに予定立てられるようになったことを
喜びたいと思っています。
2年間良く頑張った!!

文句も言わず通い続けて、
不快な思いばかりして、
得るものは特になかったけど、
頑張った自分を讃えたいと思います。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: