く〜の懺悔長

[PREV] [NEXT]
...... 2019年08月25日 の日記 ......
■ 映画三昧   [ NO. 2019082501-1 ]
ダメだ〜…

切羽詰まり病が出て来た…


予定が詰まって来ると何もしたくなくなる病気。

現実逃避して、Amazonで映画ばかり観ています(笑)


昨日ようやく、研修の宿題に手を付けました。

有難いことに、今年度から宿題がメッチャ減ってます。

ケアマネの更新研修なんて、
事例を7件提出しなければなく、
1件の書類の数もとんでもないのに、
それを7件て!!

さらにそれをグループの人数分、
6人分だったかなぁ?

持って行くだけで大変でしたからね!!

なのに、
研修では、その事例を紹介するだけで終わり、
愕然としましたわ。

開催側の主旨は、
7件の書類を短期間で作る作業そのものに
意味があった、みたいなことを言ったけど、
多分、大不評だったんでしょうね。

今回は、事例1件、
しかもプリント1枚にまとめて行くだけ!!\(o⌒∇⌒o)/

主任ケアマネの研修は、
毎回泣き出す人が続出するという恐ろしいものらしいけど、
そんなことどうでもいい。

自分の仕事をちゃんと終わらせて研修に行けるか
それだけが心配です。

留守中に、悪態つかれることが目に見えるから(笑)

とにかく、9/3から4日間、頑張って来ます。

あ、それで終わりじゃないのよ。

そこからまた宿題が出て、
11月に2回に分けて、
8日間受講して終了。

研修の心配より、
留守にする自分の仕事の心配の方がデカいです(;´∀`)


数ヶ月前から
左の肩甲骨がとても痛くて、
夜寝るのが怖いんだよね〜…

筋を痛めているのか、
左腕をひねるだけで激痛が…

横に伸ばすことが出来ず、
例えば、左脇に箱を抱え持つ、という動作すら
痛くて出来ません(;´Д`)

これ、どうやって治せばいいのやら…
ぼちおに揉んでもらったけど、
痛くて痛くて耐えられませんでした。

改心して、布団に寝るようになったけど、
良くなるどころか徐々に悪化している様です。

朝起きるとすげー痛いし、
痛みで真夜中に目が覚める時もあります。

やっぱ治療が必要かしら。

整体?
鍼灸?

面倒だな〜…


さて、
とにかく1週間頑張って来るか。
認定調査は先週3件提出しました。
残り3件!

そして、
訪問は10件以上残っています。
木曜日はデイ勤務なので、
たった4日では多分終わらせられないでしょう。

でも自分が選んだ道ですからね。
仕方ない。Content-Disposition: form-data; name="image"

http://

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: