く〜の懺悔長

[PREV] [NEXT]
...... 2018年09月01日 の日記 ......
■ 自分はどうなのよ その2   [ NO. 2018090102-1 ]
おはようございます。
休みの日は早く起きるという、生活あるある(笑)

身体が重いなぁと思ったら、
体重が増えていました。

そりゃそうだよなぁ。
毎日何かしらおやつの差し入れがあるから。

それに、転職後の体調不良と、夏バテ防止のため、
スタミナをつけようとカロリー多めに摂っていた様な…

ここらで気を付けないと大変なことになりそうです。


今年はサンマが大漁のようですね。
良かった良かった。
ぷちこや、東京に住む叔父に送ろうかと思いましたが、
去年ぷちこのところに行った時、
近くのスーパーで三陸産のサンマが売っていて笑いました。

関東でも普通に買えるんだもんねぇ。

なので、やめときます。
自分で買って食べます(笑)


人間って、
収入が増えると気が大きくなるんでしょうか。
これまで、超ケチケチ生活を送って来ましたが、
私の中でちょっとした変化が。

いつもは一斤80円ぐらいの食パンを買っていたくせに、
先日は130円のを買ってしまいました。

安いのは粉臭いもんな〜…
何て思いながら。

ちょっと。

調子に乗ってんじゃないの?

いいじゃん、これぐらい、と思う気持ちが落とし穴。

これが積み重なって、
気が付けば贅沢が日常的に行われそうな予感。

ダメダメ!!

せめて今年いっぱいはケチケチを続けて、
どのぐらい貯蓄できるか確かめないと。

頑張ろ。


さて、先日ちょっと愚痴った、
『自分はどうなのよ』な出来事ですが、
昨日もありました!

あまりに面白かった(呆れたと言うべきか)ので、
残しておこうと思います。

ナンバー3が
「眠い!寝ていい?」
と午後イチで言いました。

いいですよ〜!
ちょっと寝れば回復するって言いますもんね。

と答えたらナンバー2が、

「何言ってんの!
私は昼休みにちゃんと仮眠取ったよ!
寝てもいいけど休暇届出してね。
“居眠り一時間”って。」

と言って、またそんなので大笑いしたんですが、

その直後、
ナンバー2は深い眠りに落ちました(笑)

私は外出していてその場には居なかったんですが、
出先から戻ったら
出掛けていたナンバー2を除いた3人で盛り上がっていまして。

いわゆる船漕ぎ状態が続き、
気付いた3人が大声で話をしたり歩き回ったりしても、
まったく起きなかったとか!

よく座ったままで爆睡できるよなぁ!
人には散々言っておいて!
仮眠取ったとか威張ってたくせに!

そりゃ言われますよなぁ。
さすがに自覚はあると思うし、
あんなこと言わなきゃいいのに。

自分も時々パソコン打っていて
あっ!今寝てた!?
と思うことがあるので、
人の事は絶対言いませんよ。


その後。
終業時間30分前の事。

何だかんだでそれぞれが自由に動き回っている時、
ナンバー3が私にコッソリ言いました。

「○○(徒歩1分のスーパー)に行って来ていい?」

もう帰りたいアピールの冗談かとは思いましたが、

いいですよ〜。
帰ってくればちょうど帰る時間ですね。

と返したら。

財布を持って姿を消しましたΣ(- -ノ)ノ エェ!?

みんなはバタバタしていたので全く気付かない様子で、
ナンバー3は誰にも気付かれず、お買い物終了(笑)

いや、わたし的には別にいいと思うんです。
外回りの仕事なんてそんなもんだと思うし。
さすがの私でも夕食材料の買い物はしませんが、
訪問途中で缶コーヒーやお菓子を買ったり、
私用で郵便局寄ったりしますから。

でもナンバー3は、日頃から
ナンバー2が仕事中に買い物をしていることを愚痴っていて、

スーパーの袋を持って外回りから帰って来たから
「ありえねぇ!」って怒ったのよ。
そしたらそれ以降、買って来なくなったけど、
絶対にやめるわけないと思わない?
あれは車に積んだままにしているか、
途中で自宅に戻ってるんだよきっと。

と先日もエキサイトしていたんですよ。

あれだけ言っておいて、
よく行けたと褒めたたえたいぐらいです。


この人たち、いったい何なの―――――!!!!

と叫びたいです。

昭和の不思議ちゃんたち。

人に厳しく自分に甘い
って言葉はよく聞きますが、
これほどの人って初めて見た(;´∀`)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: