く〜の懺悔長

[PREV] [NEXT]
...... 2017年05月28日 の日記 ......
■ やる気なしの禁煙(笑)   [ NO. 2017052801-1 ]
むぅ〜〜〜…(ーー゛)…

何かイライラする…(笑)

相変わらずやらなければならないことがいっぱいで、
毎日イライラしています。

ひとつずつ片付けてはいるんだけど、
それでも膨大に残っているようです。

にゃんこは結局、
預けるとなるとお金がかかるのはもちろんですが、
他にも結構大変なことだらけだと気付きました。

まずはお出かけ用のかごに入れるのに一苦労。
絶対にひとりで出来る気がしないし(笑)

何よりもにゃんこのメンタルよね。
急に何日も知らないところに行かされたら
きっと私の事を不信になるわ〜…
帰って来た後のフォローも大変そうだし、
それこそその後は二度とかごに入らないでしょう(笑)

そんなことを考えてたら、
誰かに様子を見に来てもらえば済むんじゃないかと、
とても簡単な解決策を思い付きました。

これぞ灯台下暗し。

3日分のエサ入れはあるので、
私が留守にして3日後に
誰かがエサとお水を補充してくれ、
ついでにトイレの掃除もしてもらったら、
それでいいことじゃん!?

家に来たことのある友人にお願いしたら
すんなりOK‼ \(o⌒∇⌒o)/

これは私の中で結構大きな悩みだったので、
すご〜く安心しました!!

ただ、
にゃんこのエサ入れが、
去年の研修の時に作動しなかったという
苦い経験があるので、
もう一度、使い方を勉強し直さなければという
新たな悩みが(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん !!

そんな膨大でくだらない(笑)数々の悩みの中に、

『ぷちこ宅に行ったらタバコは吸えない』

というものもありまして(笑)

受動喫煙で病気になったとか言われたら大変ですから。


今月半ばに、肺気腫の利用者さんが、
救急搬送されて入院になったのですが、
お一人暮らしで夜の搬送だったので、
私が病院に出向き、入院の説明などに立ち会いました。

お医者さんから、
今後、酸素ボンベを持ち歩く生活になる
と言われ、あぁ少しは楽になれるんだ、良かったな…
と安心はしたんだけど、
「この方、昔タバコを吸っていましたよね?
いくらなんでももう吸わないとは思いますけど…」
と医師に言われ、

「先生…実はあんなに苦しいのにタバコ吸ってます…」
と告白したところ。

酸素吸入はさせられません。
もとの苦しい生活に戻るほかありません。

と、手のひらを返したような発言。

そっか…酸素ボンベは火気厳禁だから、
タバコを吸う人には持たせられないわけよね。

っつか、タバコを吸っている人に医療措置なんて出来ない
ってことなんでしょうけど(笑)

で、結局この方は、
離れたご家族が引き取って、
無理にでも禁煙させるってことになったのですが、

この一件がなんとなくショッキングでね。

自分もいつか肺の病気で死ぬだろうという
自覚はもちろんあるし、
だから何?やめませんよ?という思いではいるんだけど、

多分、この利用者さんに気持ちが同化しちゃったのかしら?

突然思い立って、禁煙しています(;´∀`)


今、9日目。

灰皿もみんな片付けて、
吸殻を溜めていたバケツも処分して、
なんかスッキリ(^▽^)/

3日目くらいから、
家の中のタバコの臭いがすごく気になって、
あちこちに消臭剤を振ったり、
カーテンやカーペットも洗いました。

食後にはどうしても一服したくて苦しいのですが、
まぁ何とかいけそうじゃん?
この分ならぷちこのお産の時は問題ないわ♪
って感じだったのですが。

一週間過ぎたころから、
どうもイライラ(笑)

なんで私がタバコをやめなきゃならんのだ!!

と、ひとりで怒ってみたり(笑)

タバコ吸いて―――――!!

と叫んでみたり(笑)

まぁ理性で耐えていますけど。
やめれる気がまったくしません(笑)

取りあえずは、
ぷちこのとこへ行くまでは続けてみようとは思いますが。

っつか、そこまで吸わずに行けたら
もう吸う必要ないだろ?とも思いますが(笑)


頑張ります(;´д`)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: