涼しくなってまいりました。 ホットカーペットが必須となっています。
数日前、誕生日を迎えました。 とうとう四捨五入で60歳!!щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
この年齢の自分を想像していなかったので、 どうしたらいいのかわかりません(笑)
自分はずっと自分なのに。 ただ毎日を積み重ねて来ただけなのに。 急にババアっぽくしろと言われてもねぇ〜ヽ( ´ー`)ノ
先日職場のナンバー1に言われました。
「あなたは何でもピンクなんだね」
そう言われて『確かに〜』と気付きました。
首から下げているネームカードもピンク。 ボールペン、定規、はさみ、カッター、 マグボトルもマウスも机の上にある物はほぼピンク。 カバンを開ければ、財布も携帯も弁当箱もピンク。
自分ではこれまでの流れで、 何も考えずに身の回りに置いている物だけど、 考えてみれば55歳にもなってピンクはおかしいわなぁ(笑)
これからは少し、落ち着いた色のものも持とうかしら。
…ますますババ臭くなるんじゃなかろうか(;´∀`)
しかし、女性ってこういう事をチェックしてるんだね〜… 私なんて人の持ち物を見ることもないし、 着ている物も興味ないので覚えてもいないのだけど。
相変わらず、 「今日は何食べるの?」 って聞かれるし。
めんどくせぇ〜(;´д`)
前の職場の女性はななこさんとJちゃんでしたが、 ななこさんは個人主義者で 人の事にまったく関心のない感じだったし、 Jちゃんは至って普通の女子で、 ありきたりなおしゃべりを楽しむ関係だったので、 今のこの「他人の生活に興味津々」な先輩3人が 何とも不思議でなりません。
自分は仕事中に買い物するくせに、 あの人は仕事中に郵便局で用足ししてたとか、 いちいち陰で言うのやめてほしい〜… 3人が3人とも陰で言うので、 聞いている私はおかしくてしょうがない。
昨日もナンバー2と3とで、 「しかし昼間のショッピングセンターって年寄りばかりだね!」 という話をしていて、 あそこで介護保険のキャッチセールスすれば かなり引っ掛かりそう!って笑っていたんですが、
「4階の百均に行ったらさ〜…」 と言いかけて、 「あ、文房具買いに行ったんだよ!ねっ?」 ってわざわざ言い訳されたもんだから、 それまで何も考えず聞いていた私にも 2人で示し合わせて遊んで来たってことがバレバレで(笑)
だからさ〜 別にいいじゃん、外回りの仕事なんだから。 みんなやってる、それが普通って思えば気がラクになるのに。 何で自分もやってて人の事ばかり責めるんだろう。 やることやってりゃ何していようがいいじゃん。
みなさん、60代前半。 私もあと5年経つとああなるのかな?
あれがなきゃみんないい人たちなのに…
へんなの。
|
|